
マニャーナの法則によるタスク管理をTrelloを使って実践してみる
先日、仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版という本を読んで、かなり影響を受けてます。 「マニャーナ(mañana)」とはスペイン語で「明日」という意味で、本の内容を一言で言うなら、新しく発生したタスクは明日やる…という仕事術です… 続きを読む
先日、仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則・完全版という本を読んで、かなり影響を受けてます。 「マニャーナ(mañana)」とはスペイン語で「明日」という意味で、本の内容を一言で言うなら、新しく発生したタスクは明日やる…という仕事術です… 続きを読む
自宅でPCに向かって仕事をしていると、どうしても気が散ってしまうことがあります。そんな時は、「もっと集中力がほしい」と思うわけですが… では、集中力がある人は、どんな風に仕事に取り組んでいるのでしょうか? なんとなく想像してみると、まず作業… 続きを読む
僕は、2016年から外部の仕事を断って、自分の企画だけに集中するようにしています。こういう状態になって、改めて実感するのが作業にすぐに取り掛かることの重要さです。 誰にも指示されずに自分のペースでやれるというのはメリットが山ほどあります。で… 続きを読む