
日本語の文章をキレイに見せる3つのCSSテクニック
最近覚えた、テキスト周りのCSS記述法をまとめておきます。 海外のHTMLテンプレートやWordPressに日本語の文章を流し込むと急激にダサくなったりしますが、今回紹介するテクニックを使えばその問題が解決するかも? 1.レスポンシブ対応の… 続きを読む
最近覚えた、テキスト周りのCSS記述法をまとめておきます。 海外のHTMLテンプレートやWordPressに日本語の文章を流し込むと急激にダサくなったりしますが、今回紹介するテクニックを使えばその問題が解決するかも? 1.レスポンシブ対応の… 続きを読む
8月に、Googleウェブマスター向け公式ブログで、こんな発表がありました。 モバイル ユーザーが簡単にコンテンツにアクセスできるようにするために 「インタースティシャル」という聞きなれないワードが出ていますが、要するに… ポップアップとか… 続きを読む
すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、当サイトからプッシュ通知ができるようになっています。 「プッシュ通知って、スマホに表示されるやつ?」…と思われるかもしれませんが、そうではありません。今回設定したのはPCのブラウザーへのプッシュ通知… 続きを読む
VSL(ビデオ・セールスレター)で、動画の再生中に別ウィンドウで決済画面を開いても、バックグラウンドで動画再生され続けるのが嫌だったので、対処法を考えてみました。 やってみたら、思ってたより簡単にできたので… YouTubeの埋め込みプレイ… 続きを読む
先日、会員制の動画素材サイト「ビデオガ」を公開しました。WordPressを使って構築しています。 「WordPressで会員制サイトを作る」といった記事をよく見かけます。ですので、割りと簡単に会員制サイトを作れそうだと思っていました。 た… 続きを読む
中島です。最近のブログのデザインの好みは、断然1カラムです。もはや、サイドバーとか必要ないと思っています。 このブログを立ち上げるにあたって、いくつかのテーマを試してみたのですが、どれもしっくりきません。ですので、いっそ自分で作ることにしま… 続きを読む