確定申告とマインドの変化

中島たくみち

今日は、クラウド会計ソフトを契約して、銀行口座などの登録作業をしていました。

まだ使い方を完全に把握していないのですが…銀行やクレカの明細を読み込んで自動的に仕訳してくれます。ですので、現金で経費を支払わずに、全部、銀行振込かクレカ払いにすれば、確定申告がかなり楽になるはずです。

と言っても、楽になる来年からなので…もうすぐやってくる今年の確定申告では、いっぱい手入力しないといけないのですが^^

それはさておき…

確定申告によるマインドの変化

正直に言ってしまうと、確定申告は面倒です。

まだ会社勤めをしていた頃で、副業の収入が増えてきて、確定申告をしないといけなくなった時が一番、面倒に感じられました。(僕にとっては記憶にあたらしい話です^^)

給与所得とは別に、収入が20万円を超えると、確定申告が必要になります。でも、額が小さいと、なかなかやる気も起きません。締め切り間際になって、やり方をググりながら、慌てて手続きをした記憶があります。

ただ、一度でも確定申告を体験すると、サラリーマンのマインドのままではいられません。「自分のビジネスをやっている」あるいは「商売をやっている」というマインドに変化します。

気持ちの変化なので、うまく言葉にできませんが…こうしたマインドの変化が、成長のきっかけになったと思います。

これを読んでいる方の中には、まだ確定申告をしたことがない、という方もいるかもしれません。もしあなたがそうなら、まずは年商20万円を突破して確定申告をすることを目指して、挑戦してみてください。

きっと、何らかの変化を実感できはずです。

中島たくみち

1985年生まれ 長崎県出身。コンテンツ販売やマーケティングのためのツールを開発しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です